トピックス

終戦80年 すずさん百歳の年にふたたび全国で上映 ── 『この世界の⽚隅に』2025年8⽉1⽇(⾦)より期間限定上映決定! 描き下ろしキービジュアル解禁!


こうの史代による同名漫画を原作に、⽚渕須直が 監督・脚本を⼿がけた⻑編アニメーション映画『この世界の⽚隅に』(2016年公開)が、終戦80年を迎える今年、2025年8⽉1⽇(⾦)よりテアトル新宿ほか全国にて期間限定で再上映されることが決定しました。上映にあたり⽚渕須直による描き下ろしキービジュアルが解禁となりました。また、⽚渕須直、こうの史代、主⼈公すずの声を演じた俳優・アーティスト・のんからもコメントが到着しました。

本作は戦時下の広島・呉を舞台に、⼤切なものを失いながらも前を向いて⽣きる⼥性、すずを描いた珠⽟のアニメーション映画。公開当初は63館でのスタートながら、戦時中の広島・呉を舞台に描かれるかけがえのない⽇常とその中で紡がれる⼩さな幸せが共感と感動を呼び、累計動員数は210万⼈、興⾏収⼊27億円を突破、累計484館で上映 される社会現象となりました。

さらに、第40回⽇本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞ほか、第90回キネマ旬報ベスト・テン⽇本映画第1位など、アニメーション映画としては異例となる⽇本映画賞を次々と受賞。その評価は海を越え、国際的な映画祭でも⾼く評価されました。 あれから9年。時は流れても変わらず⼼に残り続ける物語が、期間限定で劇場の⼤スクリーンによみがえります。もし、すずがこの世界のどこかで今も暮らしていたとしたら、ちょうど100歳を迎える今年。戦後80年という節⽬に、いまを⽣きる私たちへ。あの感動を、ふたたびスクリーンで。今後の続報にもご期待ください。

コメントのご紹介


◎主⼈公すずの声:のん コメント
『この世界の⽚隅に』で北条すずさんの声を演じました。のんです。
すずさんは、絵を描きます。美味しいご飯を⾷べます。家の仕事をしたり、家族で出かけたり、デートしたりします。
⽇々を過ごしていく中で、現代の⽇本との違いが浮かび上がってくる。そして、⾒ていくうちになんでもない⽇常の幸せに⼼が溶けていくような⼼地になりました。毎⽇が愛おしくなります。
この作品をまだ⾒たことのない⽅も⾒たことのある⽅もぜひ、劇場のスクリーンで観てみてください。

◎原作:こうの史代 コメント
描いた時は、細くとも永く親しんでもらえるといいな、と思っていました。
映画に関わる皆様が強く育て、⾼く⽻ばたかせてくれました。
今はただ頼もしく、誇らしく⾒守るばかりです。
感謝でいっぱいです!

◎監督・脚本:⽚渕須直 コメント
戦時中という時代の中に生きた人々を理解したくてこの作品を作りました。あの日々から80年。そこから地続きに
連なる世界に私たちも生きています。すずさんも100歳になって、どこかで暮らしつづけているのかもしれません。
この映画が最初に公開されてから9年。世界は戦争から逃れられないでいます。
すずさんがそこで暮らしていたささやかな世界の片隅を、そのかけがえなさの意味を、もう一度感じてみたいと思います。

原作情報


『この世界の片隅に【新装版】』上巻・下巻(著者:こうの史代)好評発売中!
(ゼノンコミックス/コアミックス)

お勧めのトピックス